マタイによる福音書1(1)_イエスキリストは?
- k2simple1
- 2023年5月28日
- 読了時間: 10分
예수 그리스도는 누구인가?
イエスキリストは?
마태복음1:1-17
マタイによる福音書1:1-17
アブラハムの子ダビデの子、イエス・キリストの系図。
アブラハムはイサクをもうけ、イサクはヤコブを、ヤコブはユダとその兄弟たちを、
ユダはタマルによってペレツとゼラを、ペレツはヘツロンを、ヘツロンはアラムを、
アラムはアミナダブを、アミナダブはナフションを、ナフションはサルモンを、
サルモンはラハブによってボアズを、ボアズはルツによってオベドを、オベドはエッサイを、
エッサイはダビデ王をもうけた。ダビデはウリヤの妻によってソロモンをもうけ、
ソロモンはレハブアムを、レハブアムはアビヤを、アビヤはアサを、
アサはヨシャファトを、ヨシャファトはヨラムを、ヨラムはウジヤを、
ウジヤはヨタムを、ヨタムはアハズを、アハズはヒゼキヤを、
ヒゼキヤはマナセを、マナセはアモスを、アモスはヨシヤを、
ヨシヤは、バビロンへ移住させられたころ、エコンヤとその兄弟たちをもうけた。
バビロンへ移住させられた後、エコンヤはシャルティエルをもうけ、シャルティエルはゼルバベルを、
ゼルバベルはアビウドを、アビウドはエリアキムを、エリアキムはアゾルを、
アゾルはサドクを、サドクはアキムを、アキムはエリウドを、
エリウドはエレアザルを、エレアザルはマタンを、マタンはヤコブを、
ヤコブはマリアの夫ヨセフをもうけた。このマリアからメシアと呼ばれるイエスがお生まれになった。
こうして、全部合わせると、アブラハムからダビデまで十四代、ダビデからバビロンへの移住まで十四代、バビロンへ移されてからキリストまでが十四代である。
1 다른 사람들에게 나를 어필하기 위해 사람들은 종종 자신이 졸업한 학교 또는 지금 다니는 직장등을 이야기 할 때가 있다.
2 他の人に自分をアピールするために、人はよく自分が卒業した学校や今通っている職場などを話すこともあります。
3 그 방법이 모두가 이해하기 쉬운 방법이기 때문이다.
4 その方法が誰もが理解しやすい方法だからだ。
5 어떤 사람은 가지고 있는 집 또는 차 또는 명품으로 자신을 드러낸다.
6 ある人は、持っている家や車や高級品で自分を表現したりする。
7 고대 이스라엘은 내가 누구인지 설명하기 위해 어떻게 했을까?
8 古代イスラエルは自分が誰であるかを説明するためにどうしたのだろうか?
9 그들은 자신이 누구의 후손인지 자신은 조상의 몇대 손인지를 알렸다.
10 彼らは自分が誰の子孫なのか、自分は何代目の祖先なのかを知らせた。
11 누구의 후손인지만 들어도 사람들은 곧 그를 신뢰하거나 그가 누구인지를 바로 알 수 있었기 때문이다.
12 誰の子孫であるかを聞くだけで、 彼が誰であるかをすぐに知ることができ、 人々は彼を信頼したのである。
13 오늘은 예수의 족보에 관한 이야기다.
14 今日はイエスの系図についての話である。
15 곧 예수가 누구인지를 이 책을 읽고 있는 우리에게 이야기하고 있다.
16 つまり、イエスが誰であるかをこの本を読んでいる私たちに語っている。
17 1절을 다시 읽어보자!
18 1節をもう一度読んでみよう
19 그런데 헬라어 성서에서는 "예수 그리스도께서는 다윗과 아브라함의 후손으로 그의 족보는 다음과 같다"라고 쓰여져 있다.
20 ところで、ギリシャ語の聖書には「イエス・キリストはダビデとアブラハムの子孫で、その系図は次のようであると書かれている。
21 헬라어 원문의 순서는 다윗과 아브라함이다.
22 ギリシャ語原文の順番は、ダビデとアブラハムである。
23 다윗이 먼저 나오는 이유는 무엇일까?
24 なぜダビデが先に出てくるのだろうか?
25 다윗은 아브라함의 후손이지만 다윗이 더 중요한 사람이라는 것이다.
26 ダビデはアブラハムの子孫だが、ダビデの方が最も重要な人物だということである。
27 다윗은 이스라엘에서 가장 이상적인 왕이었다.
28 ダビデはイスラエルで最も理想的な王だった。
29 족보를 보면 오직 다윗만이 왕이라는 칭호를 가지고 있는 것도 인상적이다.
30 系図を見ると、ダビデだけが王の称号を持っているのも印象的である。
31 지금도 이스라엘의 국기에는 다윗을 상징하는 다윗의 별이 그려져 있다.
32 今でもイスラエルの国旗には、ダビデを象徴するダビデの星が描かれている。
33 그만큼 다윗은 고대시대나 지금이나 특별한 존재인 것이다.
34 それだけに、ダビデは古代も今も特別な存在なのである。
35 마태복음 1장 17절을 읽어보자!
36 예수의 족보를 14대씩 3시대로 구분하고 있다.
37 イエスの系図を14代ずつ3代に分けている。
38 왜 족보를 14대로 나누고 있는 것일까?
39 なぜ系図を14代に分けているのだろうか?
40 고대 지중해 세계에서는 히브리어나 그리스어 라틴어 등은 숫자를 따로 가지고 있지 않았다.
41 古代地中海世界ではヘブライ語やギリシャ語、ラテン語などは数字を別に持っていなかった。
42 대신 알파벳을 통해 숫자를 나타냈다.
43 代わりにアルファベットで数字を表した。
44 알파벳으로 숫자를 표시하면서 거기에 뜻을 담는 것을 "게마트리아"라고 한다.
45 アルファベットで数字を表し、そこに意味を込めることを「ゲマトリア」という。

46 17절의 14라는 숫자도 의미를 가진 숫자입니다.
47 17節の14という数字も意味を持った数字です。
48 14는 다윗의 이름을 합한 수이다. (다비드 달렛+아 바브+이 달렛 ㄷ = 다비ㄷ) (ד=4) + 바브(ו=6) + 달레트(ד=4)

49 14はダビデの名前を合わせた数である(ダビデダレット+アバブ+イダレット=ダビデ)。
50 14는 다윗을 상징하는 숫자입니다.
51 14はダビデを象徴する数字です。
52 다윗이 이방민족들을 제압하고 모두 정복하고 다윗 왕조를 세웠듯이 유대인들은 로마와 같은 이방민족들의 압제로부터 해방시켜 줄 새로운 다윗을 기대했었다.
53 ダビデが異邦民族を制圧し、ダビデ王朝を築いたように、ユダヤ人はローマのような異邦民族の圧制から解放してくれる新しいダビデを期待していた。
54 다윗 시대와 같은 경제적 풍요와 사회적 정의, 평등과 평화를 가져다 줄 메시야를 기다려 온 것이다.
55 ダビデの時代のような経済的豊かさと社会的正義、平等と平和をもたらすメシアを待っていたのである。
56 그래서 유대인들은 자신들을 구원할 메시야는 다윗의 후손이라고 믿어왔던 것이다.
57 だから、ユダヤ人は自分たちを救うメシアはダビデの子孫だと信じてきたのである。
58 그렇다면 족보의 시대를 다윗의 이름인 14로 구분한 이유가 무엇인가?
59 では、なぜ系図の時代をダビデの名前である14で区切ったのか。
60 이 족보가 다비드 왕의 족보임을 드러내기 위해서다.
61 この系図がダビデ王の系図であることを明らかにするためである。
62 곧 마태는 예수가 다윗 왕의 후손이라는 것을 말한다.
63 すなわち、マタイはイエスがダビデ王の子孫であることを語っている。
64 다윗의 후손으로 오신 예수 그리스도가 우리를 구원할 메시야라고 소개하고 있는 것입니다.
65 ダビデの子孫として来られたイエス·キリストが、私たちを救うメシアだと紹介しているのです。
66 오늘 우리들에게도 마태복음은 그 첫 시간부터 우리에게 선포하며 말하고 이다.
67 今日,わたしたちにも、マタイによる福音書はその最初の時間から、わたしたちに宣言して語っている。
68 예수는 그리스도이시다.
69 여러분 예수는 우리를 구원하시기 위해 우리에게 오셨습니다.
70 皆さん、イエスキリストは私たちを救うために私たちに来られました。
71 여기서 끝이 아니다.
72 이 족보는 우리에게 중요한 것을 또 이야기 하고 있다.
73 この系図は我々にとって重要なことをまた語っている。
74 유대인의 족보는 남성중심이다. 또한 혈통중심이다.
75 ユダヤ人の系図は男性中心であり、また血統中心である。
76 유대인들에게 있어서 족보는 자신의 정체성과도 같은 것이다.
77 ユダヤ人にとって系図は自分のアイデンティティと同じものである。
78 남성이 중심이었던 유대인의 족보에는 여성들의 이름은 기록되지 않는다.
79 男性が中心だったユダヤ人の系図には女性の名前は記録されてない。
80 혈통중심이었기에 유대인이 아닌 이방인의 이름도 기록되지 않는다.
81 血統中心だったため、異邦人の名前も記録されない。
82 한국족보도 그렇다.
83 韓国の系図もそうである。
84 할아버지와 아버지의 이름은 기록되어 있어도 할머니나 어머니의 이름이 족보에 기록되어 있지 않다.
85 祖父と父の名前は記録されていても、祖母や母の名前は系図に記録されない。
86 그런데 예수님의 족보는 독특하다.
87 ところが、イエスの系図は独特である。
88 여성의 이름이 등장한다.
89 이 여성들의 이름은 다말과 라합과 룻, 밧세바, 마리아이다.
90 彼女たちの名前は決して系図に記録されるべきではなかった。
91 그녀들이 어떤 사람들이었기에 족보에까지 기록되었을까?
92 彼女たちが どんな人たちだったから系図にまで記録されたのでしょうか?
93 다윗 왕의 족보에 오를 만큼 대단한 여인들이었을까?
94 ダビデ王の系図に載るほど素晴らしい女性たちだったのだろうか?
95 다말은 시아버지 유다와 간음하여 아이를 낳은 여인이다.(창38:15)
96 ダマルは、義父ユダと姦淫して子供を産んだ女性である(創世記38:15)。
97 라합은 가나안 여인이었고 그녀는 여리고 성의 창녀였다.(수2:9-11)
98 ラハブはカナンの女性であり、彼女は売春婦だった(数記2:9-11)
99 룻은 모압여인이다. 모압은 이스라엘에게 원수와도 같은 민족이다.
100 ルツはモアブの女である。モアブはイスラエルにとって敵のような民族である。
101 밧세바도 이방여인이다.
102 バトセバも異邦人女性である。
103 그녀는 다윗과 간통하였다.
104 彼女はダビデと姦淫した。
105 다윗은 자신이 간통한 사실을 숨기기 위해 그의 남편 우리야를 죽였다.
106 ダビデは自分が姦淫した事実を隠すために、彼女の夫ウリヤを殺した。
107 다말과 라합과 룻 그리고 밧세바는 유대인이 아니다. 이방인이다.
108 ダマルとラハブとルツとバトセバはユダヤ人ではない。異邦人である。
109 그녀들의 이름은 족보에 기록되어서는 안되었습니다.
110 彼女らの名前は系図に記録されるべきではありませんでした。
111 그것도 간음을 한 여인, 매춘부였던 여인들은 구원받지 못한다고 생각했다.
112 それも姦淫をした女性、売春婦だった女性たちは救われないと思った。
113 그런데 그런 여인들의 이름이 다윗의 족보에 예수의 족보에 기록된 것이다.
114 ところが、そのような女性たちの名前がダビデの系図にイエスの系図に記録されたのだ。
115 여기서 우리가 알 수 있는 것이 한 가지 있다.
116 ここで私たちが知ることができることが一つある。
117 그것은 하나님은 세상의 기준으로 사람을 보지 않으신다는 것이다.
118 それは、神は世の基準で人を見ないということである。
119 사무엘상 16:7 しかし、主はサムエルに言われた。「容姿や背の高さに目を向けるな。わたしは彼を退ける。人間が見るようには見ない。人は目に映ることを見るが、主は心によって見る。」
120 하나님은 그 사람의 외적인 어떤 부분을 보시는 분이 아니시다.
121 神様は、その人の外的な部分をご覧になる方ではありません
122 그 사람을 두루고 있는 배경과 환경을 보시는 분이 아니시다.
123 その人を取り巻く背景や環境をご覧になる方でもありません。
124 남자와 여자를 나누고 종족과 혈통을 구분하여 보시는 분이 아니시다.
125 男と女を分け、種族と血統を区別してご覧になる方ではない。
126 예수의 족보는 그 당시 유대인들이 가지고 있던 가치관을 뒤집어 놓는 족보인 것이다.
127 イエスの系図は、当時のユダヤ人が持っていた価値観を覆す系図である。
128 하나님은 혈통으로 사람을 구원하지 않는다.
129 神は血統で人を救わない。
130 그가 유대인이든 그녀가 이방인이든 하나님에게는 아무 관계가 없다.
131 彼がユダヤ人であろうと、彼女が異邦人であろうと、神には何の関係もない。
132 하나님은 사람들로부터 죄인이라고 정죄를 당하거나 손가락질 당하는 사람일지라도 그들을 선택하시고 구원하신다.
133 神は、人々から罪人として非難されたり、指弾される人であっても、彼らを選び、救われる。
134 왜냐하면 하나님은 사람이 보는 것과는 다르게 우리의 마음을 보시기 때문이다.
135 なぜなら、神は人が見るものとは違って私たちの心を見るからである。
136 1절의 아브라함의 자손이라는 말도 같은 의미이다.
137 1節のアブラハムの子孫という言葉も同じ意味である。
138 아브라함은 유대인이 아니다.
139 그러나 아브라함은 모든 믿는 자의 조상이다.
140 しかし、アブラハムは 信じるすべての人の父である。(로마서4:11)
141 하나님은 아브라함을 통해 천하만민이 복을 받게 하시겠다고 하셨다.(창18:18)
142 神様は、 アブラハムは大きな強い国民になり、世界のすべての国民は彼によって祝福に入る。と言われた(創世記18:18)。
143 아브라함을 축복의 통로로 쓰시겠다는 것이다.
144 アブラハムを祝福の通路に使うということだ。
145 그의 후손들을 통하여 하나님의 이 약속을 이루시겠다고 하신다.
146 彼の子孫を通して、神のこの約束を成就させると言われる。
147 예수님은 아브라함의 자손으로 하나님의 약속을 이루시기 위해 오신 것이다.
148 イエス様はアブラハムの子孫として、神の約束を成就するために来られたのである。
149 인종과 성별을 넘어 모든 이의 조상이 되는 아브라함의 자손인 예수 그리스도는 모든 이의 그리스도써 이 땅에 오신 것이다.
150 人種と性別を越えてすべての人の祖先となるアブラハムの子孫であるイエス・キリストは、すべての人のキリストとしてこの地に来られたのである。
151 갈라디아서3:28-29절 ガラテヤの信徒への手紙3:28-29 そこではもはや、ユダヤ人もギリシア人もなく、奴隷も自由な身分の者もなく、男も女もありません。あなたがたは皆、キリスト・イエスにおいて一つだからです。あなたがたは、もしキリストのものだとするなら、とりもなおさず、アブラハムの子孫であり、約束による相続人です。
152 그리스도안에서 그 누구도 차별받을 사람은 없습니다.
153 キリストの中では、誰も差別される人はいません。
154 모두가 그리스도 안에서 하나입니다.
155 誰もがキリストの中で一つです。
156 여러분 마태복음 16장16절 베드로의 고백을 함께 외치며 오늘 설교를 마치려고 합니다.
157 「あなたはメシア、生ける神の子です」
158 다시 한 번 같이 외칩시다.
159 「あなたはメシア、生ける神の子です」
160 예수는 그리스도시요. 살아계신 하나님의 아들입니다. 우리는 이 사실을 믿습니다. 고난과 고통가운데 살아가는 우리를 구원하러 오신 주님을 믿습니다. 우는 것도 지쳐 가슴만 치는 자에 눈물을 닦아 주시려 우리에게 오셨음을 주님 믿습니다. 힘과 권세를 가진자들이 그 힘으로 폭력을 행사하고 착취하는 시대를 살아갑니다. 이런 시대를 살아가는 우리들에게 참된 평화를 주시기 위해 오셨음을 주님 믿습니다. 주님 우리가 작은 예수가 되게 하심을 믿습니다. 우리를 통해 주님의 나라가 드러나게 하여 주소서. 불의에 굴복하는 자가 아닌 불의 맞서 하나님 나라의 정의와 평화를 드러내며 살아가는 그리스도의 제자로 살게 하여 주시옵소서. 예수님의 이름으로 기도드립니다. 아멘!
161 イエスはキリストであり、生きておられる神の御子です。 私たちはこの事実を信じます。 苦難と苦しみの中に生きる私たちを救いに来られた主を信じます。 泣くことにも疲れて胸を打つ者の涙を拭いてくださるために来られたことを主は信じています。 力と権力を持つ人々がその力で暴力を行使し、搾取する時代を生きています。 このような時代を生きる私たちに真の平和を与えるために来られたことを主は信じています。主よ、私たちが小さなイエスになることを信じています。 私たちを通して、主の御国が現されるようにしてください。 不義に屈する者ではなく、不義に立ち向かい、神の国の正義と平和を明らかにして生きるキリストの弟子として生きることができるようにしてください。 イエス様の御名によって祈ります。アーメン!
Commenti